1. 38℃ラジオ
  2. 【お金or行き先】旅行予算は〇..
2024-07-24 32:48

【お金or行き先】旅行予算は〇〇万円!? #97

<テーマトーク> たかたさや家の旅行ルール 新婚旅行どこ行くの? 行こうとした/行った新婚旅行 新婚旅行のトータル金額

予算か目的地か?

#38度ラジオなわとびチャレンジ 4386回/10000回(83日目) 本日も聴いて下さり、ありがとうございます❤️ 毎週水曜日〜の本配信と、毎週月曜日の38℃ショートを配信しています。 併せてお楽しみ下さい。 ◇Xで「#38度ラジオ」を付けて感想ポストして下さったら、もれなく番組内でご紹介します! ◇番組で話してほしいトークテーマはGoogleフォームへお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdeyJC5xPwUX8-EbkI9UyBELFFOe_R2LVI36QCjIKhM4AK8OQ/viewform?usp=sharing #コラボ収録 #38℃ラジオ #38度ラジオ #有名になりたい #30代女性 #お風呂 #雑談 #おしゃべり #旅行 #旅費 #新婚旅行 #お金の話 #バケーションパッケージ ◇パーソナリティのそれぞれのチャンネルはこちら。 たかたさや https://stand.fm/channels/5fc7b14b674c8600a681dcc2 やこ https://stand.fm/channels/5f8a25ab37dc4cc7e1942d06


SpotifyforPodcastersの仕様変更に伴い、BGMが変わりました。 フリーBGM・音楽素材MusMus https://musmus.main.jp

00:04
38℃ラジオ、シャープ97です。
はい、始まりました、97です。
今回は、スポーティファイアフォーポッドキャスターズで私たちが今まで収録編集してたアプリの収録編集機能がもうなくなってしまったので、
残念。
残念。前回から、ちょっと収録方法を変えましたっていうのとそれに伴い、音楽もめっちゃ変わってきてるので、
知らない音楽が流れてきたからチャンネルを変えるということはやめていただけると嬉しいなと思います。
知らない音楽がかかってきたから変えるっていうのはなかなかだけど、そうですね。
最近さ、チャラチャチャチャンって使ってる人多いよねって話題にしてもらったばっかりなのにさ、
あー、ポッドキャストークさんでね。
そうそうそう、ポッドキャストークだったって本番行きますか?
本番行きますかな?
うん、どちらにしろボーイカップの皆さんに話題にしてもらったところなのにその音楽をもう出会えないという。
うーん、ね、さよならって。
だから新しい38のラジオよろしくお願いします。
お願いします。
はい、今日のテーマは7月9日になるのでお金の話を。
マネマネマネですね。
マネマネマネですね。
かつ、親子ちゃんの新婚旅行の予定なんかも聞きたいなということで、旅行とお金っていう話をテーマにしたいなと思います。
はーい、ありがとうございます。
我が家のルールがあって、旅行ルール。
子供たちの誕生日は誕生日プレゼントとして物をあげるんじゃなくて、
彼らが行きたいというリクエストのところに連れて行くっていうのがプレゼントの代わりなのね。
おー、なるほどね。
で、行くとなんかどうしてもお土産とか発生しちゃうんだけど、
それでもやっぱり経験をさせたいっていうのがあって、
これまで2歳とかの時はアンパンマン列車に乗る旅に連れて行ったり四国まで、
3歳の時はディズニーランドに連れて行ったり、
3歳でそうだ、ディズニーランドに行きたいっていうのと、
飛行機に乗りたいっていうのがあったか、飛行機でディズニーランドに行った。
4歳はトイストーリーホテルに泊まりたいだったの。
すげーな。
それも秋に誕生日なのに、4月にオープンのニュースを目覚ますテレビかなんかで見ちゃって、
そっからずっと言い続けてたから、これを連れて行かないのかなって思ってね。
で、オープンした年の半年後ぐらいかな、
03:01
トイストーリーホテルその時全然取れなかったんだよね。
なんかさ、予約待ちしてなかった?
予約待ち、キャンセル出ないかなって見てたし、
あと、それはね、たぶんね、ランドの時じゃないかな、その前の年の。
あー、それか。
トイストーリーホテルに行く時はバケーションパッケージを使いました。
ほうほう、バケーションパッケージとは?
オフィシャルホテルと、シーやランドの入場券がもう全部セットになってて、
なんなら美女と野獣とか人気アトラクションの、
さっと入れるパスとかもついてるの、時間指定で。
へー、すごいな。
すごい。すごく良かったと思ってる。
で、かつ、時期が時期でそんなに熱くなかったから微妙だったんだけど、
園内でね、アルコールじゃないドリンク結構飲み放題なんだよ。
へー、すごいな。
そう思ってたら、それがすごい良いなと思って。
ただ、めちゃくちゃ高いです。
1人いくらなの?
えっと、このバケーションパッケージでトイストーリーホテルとシートランドとついて、
私たちその当時は大人2人と子供1人と3歳以下が1人。
3歳以下って無料なのね。
うんうん。
っていう組み合わせで、21万ちょっと払ってる。
結構してんじゃん。
ね、プラス新幹線内だよね。
うわー。
あと、もう一泊別のところでしてるから、
結構その子供の希望を叶えるためにお金かけてるなっていう感覚はある。
いや、そうだよね。だって20万ぐらいだったっけ?
だから新幹線入れて30万はかかってるね。
でもさ、お土産とか買うじゃん、ディズニーって。
買う買う。
お土産とか、あと食べ物とかも結構高いじゃん。
うん。
そうすると、50万いくかいかないかぐらいまでやるよね。
いや、そこまではいかんね。30万ちょっと超えるくらいかな、新幹線も合わせて。
あー、そっか。
あ、でもディズニーでそんなにお土産買って買ってっておねだりはないってことか。
そうだね。私もそんなものを買う派じゃないから。
なるほどね。
出費はそこまで多くはないかな。
それってさ、上限を決めてないってことね。
決めてないですね。もうなんなら、私だけの夢なんだけど、
子供が海外行きたいって言っても連れて行けるだけの経済力と、
なんだろう、奴隷を持っておきたいと思っている。
さすがだね。
06:01
18歳までは好きなところに連れて行ってあげたいなと思って。
言われたことあるの?海外お母さんここ行きたいんだけどって。
まだないね、海外行こうって言っても、まだあまり行きたくないって言われる。
あー、そういうことね。
うん。
へー、すごいね。
すごいかな。
でもやっぱりそれがすごい思い出になるし、行くためにめちゃくちゃ準備するんだよね。
うんうん、まあそうだよね。
今度ここに行くよってまず日本地図で見せたりして。
ディズニープラスでディズニーの映画片っ端から見せて。
あー、なるほど。
ディズニーを知った上で連れて行く。
そうだよね。それでさ、興味しなかったら悲しいもんね、こっちがね。
そうなんだよ、ポカンとされたら困るから。
そのさ、子供の願いを叶うためのお金を惜しみなく使うその心意気はさ、生まれた時からそうなの?
さやさんちがさ、さやさんの家族自体がそういう家系だったとしたら、あるのかなって思ったんだけど、その辺どうなの?
うちの両親が希望のところに連れて行ってくれたかというと別にそんなことないんだけど、
結構小さい時からいろんなところ、外国も含めていろんなところには連れて行ってもらってて、
その経験ってすごく大きいし自分にとってはプラスだったなって思うから。
だからその、物ってさやっぱり年齢とかタイミングで全然いらなくなっちゃうんだよね、おもちゃなんて特に。
まあそうだよね。
その時行っときほしいものだから、それよりもあそこ行ったなとかさ、なんか写真見て、
あ、こんなとこ行ったんだ、連れて行ってもらったんだと思ってもらえるのがいいなと思ってる。
ちなみにさ、さやさんはさ、そういう経験をさせたいから、そのお金を惜しまないでさ、やってると思うんだけどさ、
旦那さんはなんも言わないの?
高いねっていうことは言うけど、バケパなんて特にね。
でもやっぱりその、経験させたいは同じように思ってるんじゃないかな、別に反対するわけではない。
へえ。
で、行きたいって言ったところには連れて行きたいなっていうのあるし、
でも無駄にいろいろ行ってもしょうがないなっていうのもあって、
そうね。
今年、娘の誕生日が7月なんだけど、7月の月末に、これ配信する次の日からか、
あのー、北海道に私の両親と弟家族とうちの家族と全部で10人で行くのね。
09:02
うん、なんかもう大移動だね。
そうそう一族旅行をするんだけど、
それなんかは、同じ月に別のところに行く必要ないなと思ったから、娘にどこ行きたいって聞いたら、
ディズニーって言うかなって思ったんだけど、
近所の遊園地とか、近所の室内遊び場とか言ってくれるから、
もうなんかそれで済ませた。
あれなんじゃないの、空気温暖じゃない?知らんけど。
空気温暖のか、でもあのー、まだね、4歳5歳になったんだけど、
定時しないとパッと思いつかないのと、
あと、定時しないと忘れてるっていうのがあるのね、他に行きたいところがあっても。
あー、なるほどね。
で、ディズニーランドって言ったけど、ごめんね、ディズニーランドは今夏で暑すぎるのと、
北海道に行くから、ちょっと待ってって、お兄ちゃんの誕生日の秋にするか、
またちょっと別のタイミングで行くか、もうちょっと考えようって言って。
でもまあ、そんな感じでいけてます。
じゃあ、お子さんのためには、お金を惜しまない形で。
んー、惜しまないでいたいなとは思う。
ただ惜しんでないわけではない。毎年毎年ディズニーってどうなのとは思うし。
ちなみにさ、旅行って定期的に、定期的って言ってあるかもしれないけど、
例えば夏休みとかゴールデンウィークとかさ、ちょっと休みが取れるときにみんな行くと思うんだけどさ、
なんかその、誕生日以外でも結構行こうとしてるの?旅行っていうのは。
いや、我が家はどうしても規制があるから。
あー、そういうことね。
お正月ゴールデンウィークお盆とかは規制しがちだよね。
じゃあ、規制と絡めてちょっとプチ旅行が入ってくるのかな?
規制のタイミングってどこ行っても起こるから、あんまりプチ旅行したくない。
したくないけど、今年でのお盆はちょっと旅行するかな?
そのさ、ちょっと旅行するときのお金はさ、予算は決まってんの?
全然決めてないよ。
じゃあもう本当にあれなんだね、行きたいってなったときに、
じゃあどうしようかなみたいな感じで出すっていうイメージなんだね。
そうだね。
あー、それがすごいわ。
そうかな、別に旅行用貯金とかもないし、もうガサッと入ってる貯金の中から、
じゃあ使おうみたいな感じで使ってる。
12:02
躊躇はないの?
高いねって言いながら予約するかな?
すげーわ。
それ躊躇じゃないよね、高いねって意見嫌って終わりってことでしょ。
でもさ、バケパのときにもう一泊したところは、本当にワンルームじゃないけど、
マンションだったところをホテルに変えたのかなみたいな感じの、
4人で泊まっても1万円とかそんな安いところにしてバランスは取るのよ。
あー、なるほどね。
取りつつもバランスなのか、ちょっとバケパ自体がね、バランスとかいう問題にないからね。
ないね、そうだね。
あー、よくわかりました。
はい、そんな感じです。
そう、やこちゃんの新婚旅行についても聞きたいなと思うんだけど、今どんな感じなの?
何も決めてないですが、
だからそれこそね、海外に行くのか国内でもいいけど、やっぱりリゾート系はいいなってところですね。
リゾート系、海外でも国内でもいい。
なんかハワイか沖縄かみたいな話してたっけ?
そうだね、ハワイか沖縄かなのかな。
園安か、園安がどれくらいまで引っ張っていくのかっていうのは結構重要視してますね。
なるほど、そっか。
まだ先なんだよね。
そうだね、まあ結婚式すら決めてないからね。
そうだね。
そうなんですよ。
タシチのロランギロアートっていうところに行こうとしてたの。
7年前予約をしてたんですよね。
予約して結構2ヶ月ぐらいでニジが発覚しちゃったので、
なくなくキャンセルして、そこで使う予定だったお金を全部沖縄の新婚旅行で使ってきたんだけど、
なるほど。
そのロランギロアートに、その時は星野リゾートキアオラロランギロアっていう、
星野リゾートが運営するホテルがあったのね。
ロランギロアっていうのは島っていうよりも干渉で、ちょっと水に浮いてる場所があるみたいなので、
水上ホテルとかもとても素敵なところだから、
星野らしいなっていうので予約してたんだけど、
今も星野じゃなくなっちゃったみたいで、
15:01
行きたいなって、いつか行きたいなって思ってたけど、やっぱり新婚旅行で行きそびれると、
次行くチャンスがないんだよね、そういうところ。
確かにね、子供連れて水上ホテルはもったいないよね。
違うし、じゃあジジババになっていくかっていうと、それもなんかなみたいな。
ジジババが水上ホテルでいるの、ちょっと面白いね。
そうそう、優雅ではあるけど、ちょっと違うのよね、私がしたい感じと、とか思って。
そうね、確かにね。
タイミングだなって思った。
いいね、でもやっぱり星野さんから話聞いて、水上ホテルはいいなって思いましたし、
星野さん見てないからわかんないと思うんだけど、
私が大好きなバチュラ、バチェラとかさ、
バチェロレっていう人たちの世界、だいたいね、リゾート系なんですよね。
うんうん。
だからやっぱいいよね、雰囲気がね。
いいよね、そうだよね。
そう、だからああいう世界に溶け込んでみたいなってなるんだけど、
どうなんだね、タヒチって高いのかな?
さっき50万って言ってたけど、
50万ってさっき言ったっけ?
50万ぐらいだったんだよね、その時は7年前は。
今どのくらいするかわかんないんだけど。
だからタヒチとかさ、モルディブとかさ、セブ島とかさ、
そうそうそう。
どんぐらいするのかなっていうの。
でもどのくらいが予算なの?もし聞いてよければ。
でも全然100万以上かかんのかなとかちょっと思ってた。
結構用意してるね。
いやわかんない、だからね、ちゃんとどこに行くって決めてないから、
今、結婚式と新婚旅行だけで400万用意したいねって話をしてて、
それで足りればいいかなぐらいだね。
じゃあさ、ヤコちゃんもさ、私に対してさ、
旅行代とかで取ってるのとか言うけど、
結局行くところ決まったらそこに対してお金出すって感じなんでしょ?
まあそうだね。
一緒じゃん、あんまたまんないじゃん。
違うんだよ。
だけどそんなに回数は今後は重ねないよ、多分ね。
いや、去年すごい行ってたじゃん。
去年はちょっとラリ行ってたっていうか、
去年こそ高田沙耶さんみたいな感じで、行きたいところに行ってた。
18:02
そしたら破滅した。
何破滅って?
いや別に破産してるわけじゃないんだけど、
俺なんか貯金なくなったでしょみたいな、そんな感じになっちゃったから、
なんでもかんでもやっぱ行こうみたいな感じでやっちゃうと危険だなっていうのを知ったから、
一応今年の夏旅行行くんだけど、そこはね、ちゃんと決めるときに大体の予算感決めて、
それで予約しました。
そっか、最近予算決めてもさ、わかんなくない?値段が全然。
いやわかんないよ、わかんないけど、でもそれに収まったら嬉しいなと思うよ。
もちろんそうだよね。
ランギロア島に行けなくなった悔しさで、沖縄旅行を予約するの。
ランギロアは全部もう旅行会社で予約してたんだけど、
沖縄ってなった瞬間も沖縄大好きってしょっちゅう言ってたから、自分で全部手配したんだよね。
旅行会社使わないね。
使わない使わない。
すごいね、マスターじゃん。
もう使わない使わない。
で、そうしたら石垣島のユサンディっていうホテルがあって、
1棟、5棟だけコテージがあるみたいな感じ。
で、そのコテージにはそれぞれにプールがついてるの。
すごいね。
で、お庭の先からちょっと獣道みたいなの降りてったら海に出れて、
プライベートビーチみたいな感じになってて、
っていうのがとってもいいなと思ってそこ泊まったの。
さっき調べたんだよね。
そしたら今の値段ちょっと調べてないからわかんないんだけど、
その当時で2人で1泊14万ちょっとしてんのね。
で、それ2泊してて、
もうそれだけで30万じゃん。
そうだね。
で、プラス那覇で1泊那覇テラスっていうところにして、
もう1個北の方でジアッタテラスっていうところも、
ここが多分2泊だったんじゃないかなって思うんだけど、
でも綺麗に使ったよね。
予算。
多筆予算。
多筆予算、確か50万の。
50万の。
2人で50万。
そうそう。
リーズナブルじゃないですか。
私はその時は別にリーズナブルと思ってなかったけどね。
そうですか。
だってその前の年にハワイ行ってるんだけど、
ハワイ多分、4泊もいけない?
21:02
20万ぐらいだったから、
それで言うと多筆で50万とかそんなもんかなっていう感じじゃない?
そうだね。
それ考えるとね。
そんなもんかなって思ってた。
でもさやさんは7年前でしょ?
7年前。
今だったら1.5倍になっててもおかしくないよね。
だよね。
だから結構あってるじゃん。
100万ぐらいはかかるんだよね。
100万ぐらい。
漁費だけでそうだもんね。
そうでしょ。
そうだね。
自分はこのぐらいの予算だっていうのを決めながら、
私はやってんだけどさ、
みんなはさ、どんな風に旅行をいつも決めてるのかなっていうのはすごいね。
今回ね、気になるポイントでした。
お金から決めるか、行きたいところから決めるかだよね。
そうだね。
行きたいとこだな。
お金に収まっても別に手当たり次第行きたいわけじゃないからな。
例えばさ、
私今行きたいところあるんだけど、
そこが1泊13万なんですよ。
それは大丈夫?行く?
1人13万?
2人だったっけな。2人だと思う。
2人で?
そこに泊まる理由が何かあるんだよね。
客室露天風呂付き?
景色とか、外観とかも綺麗だし、ご飯も美味しいってところで、
割と有名なんだけど、
そんな感じ。
それがどこかは言わないのね。
まあいいけど。
何を隠してんのかよく分からないけど。
それはさ、
憧れの宿みたいな感じであって、
何かの記念日とかね、
結婚して10年とか5年とかさ、
記念日で行くってもともと決めてるんだったら行くかもしれないけど、
記念日ね。記念日だったら払うよ。
新婚旅行でそれも全然払うよ。
でも、
今年の夏どこ旅行行く?で、それは払わないの。私は。
あ、そこは払わないんだね。
払わない。
だって、他にもあるもん。
まあね。そうだよね。たくさんあるね。
うん。
私今まで行ったのはディズニーランド、トイストーリーホテルに行きたいとかさ、
アンパンマン四国に柳瀬隆の記念館があって、
その横になんかアンパンマンホテルじゃないけど、
なんかアンパンマンばっかりのホテルがあるのよね。
そのホテルに泊まりたいとか、それだって数万だから、
24:02
めちゃくちゃ高いわけじゃないんだけど、
そこにしかないものにはお金を払う。
やっぱさ、あれだね、せいさんは、
自分が本当にやりたいものには何が何でもやりに行くね。
やりに行くね。
でもそれが、
何だろうな、例えばゴーラカダンとかさ、
行きたいなって思うところはいっぱいあるんだよ。
あるけど、わざわざそこじゃなくてもいいかなっていうのもある。
そういうことね。
そう。
それはいつかの目標に置いておきたいなみたいな。
何だそれ。
だからそれこそ記念日とか。
ああ、そういうことね。
緩急つけましょう。
分かりました。
ぜひね、緩急つけて進行旅行選びますわ。
はい、ぜひ楽しんできてください。
決めるのが楽しいんだよね。
楽しいかな。
頑張ります。
なとびチャレンジ!
今日は声が出てる。
今日はね、今カエルくんトイレ行ってるから。
それで。
えーと、今回が、
今日、7月22日の月曜日の収録なので、
なとびチャレンジ83日目です。
よっ、83日目!
はい、で前回が、
やこちゃんが1820回だったんですが、
その後どうでしょうか。
前回1820で、その後リスナーさん、
フォローフレンズの一人、
ナッティさんが1389回飛んで、
プラス、
セロスさんっていう方が10回飛んで、
プラス、
プラス、そっから新情報だね。
そうですね、今が3219なんですよ。
で、そこに、またナッティさんが967飛びましたと。
4186なんですね。
プラス、フローフレンズさん、
今度はなまこさんっていう方がいらっしゃいまして、
その方が100回飛びまして、
これで4286回、
プラス、
今度は新しい方がいらっしゃってね、
27:00
ポンカンAMさんっていう、
かっこかりっていう方、
はい、ちょっと読みます。
あれかな、デコポンFMに対抗してポンカンAMさんなのかな。
ちょっとその可能性はあるんですけど、
本人に聞いてないんでちょっとわからないという。
はい、ありがとうございます。
読みます。
ヤコさんはファンの信者ものですが、
微力ながら1万回分の100飛ばせていただきました。
それ以上は熱すぎて無理でしたということで。
素晴らしいね。
素晴らしい、100回飛んでいただきました。
ちょっと待って、
このお風呂フレンズの回数もカウントするよってなってから、
みんなの飛んでくれる感じ。
素晴らしい。
やべえ、みんな絶対1万いかないじゃん、
飛んであげないとってなってるんでしょう、きっと。
ちょっとだった。
で、ヤコちゃんは?
ヤコちゃんはちょっと、
飛んでない。
ねえ、1ヶ月飛んでないんだけど。
やばいね。
だからね、お風呂フレンズの皆様が飛んだ結果、
4386回になりました。
素晴らしいです。
素晴らしい、本当に。
83日目。
これ絶対5000回は行くね。
5000回は行きそうだけど、
ヤコちゃんと起きないよね。
飛ぶよ。
1万回チャレンジなんだけど、覚えてる?
いや、確かに半分足りないんだよ。
だから分かったよ。
分かった。
みんなで1000回飛ぼうよ。
1人1000回ってこと?
そう。
残り、
残り17日で5614回飛ばないとダメなんだよ。
だからみんなで1000回飛んだらさ、
たぶん行けるよ。
1万回。
すごいこと言うね。
たぶんね、
今回みたいなポンカーンさん、
ポンカーンAMさんとか、
はなまこさんも、
たぶんそろそろやべえなって
頭角出してくれたんだよ。
そろそろ。
そろそろヤコ手伝ってやるかみたいな。
だからたぶん、
いや、1人1000回はちょっと言い過ぎたかもしんないけど、
そんぐらいの気持ちで、
5人でしょ?
ちょっと待って、5人って何?
あれ?
5人いなかった?
ホロフレンズ4人飛んでくれたね。
そうでしょ?
だから、5人、私入れて5人、
1人1000回あって、
あと、
ファスはさ、
もう1人ぐらい飛んでみようかなっていう。
30:00
700回ぐらいだったら、
ちょっとやってあげようかなみたいな人が
いらっしゃったら、ぜひ。
いけます。
すごいね。
ヤコちゃんがこの17日間で
1000回飛ぶイメージが
私にはうまくできないんだけど。
いや、だから17日で私、
飛びませんから。
私はまとめて飛びますので、
もう行きますよ。
この土日で、
そうですね、
500回行きますよ。
250、250で飛びますよ。
その次の土日で、
250、250行かないとゴールできないんだよ。
大丈夫ですね。250、250で行きましょうよ。
雨が降らない限り。
なんなの?毎回さ、
自信満々で頑張るみたいなやる気をさ、
毎週毎週出すけどさ、
1ヶ月ゼロだからね。
行けますよ。250、250でしょ。
雨が降らない限り。
雨が降らない限り行けますから。
じゃあ雨降ったらもうこれは、
終わりになるのね。
そしたら平日にやるよ。
とりあえずね。
言った言った言った。
土日飛べなかったらね。
でもね、
私は1000回は飛べますよ。
1000回は自分のターンだと思ってね。
だけど、
1万回こそ。
だけど、
4000回は、
フレンズ、
ちょっと頑張っていただければ、
1万回行くという感じですね。
ちょっと期待してみましょうか。
フレンズ、集結だ。
行こう。
ということで、
さっきやるの忘れた。
今日の38度はお風呂でしたか?
体温でしたか?
むずいね。
お風呂の、間違えた。
体温の時もあれば、
お風呂の時もあって、
ということだから、
お風呂にしよう。
お風呂だね。
お風呂でいいと思いますよ。
38度ラジオは毎週水曜日、
お昼12時にスポーティファイスタンドFMで配信しています。
番組のご感想や質問や
話してほしいトークテーマは、
番組紹介欄にあるグーグルフォームへお願いします。
感想をぜひポストしてください。
私たちが100%番組内で
紹介させていただきます。
それでは、来週も会いましょう。
32:48

コメント

スクロール