1. 38℃ラジオ
  2. #16 サザエさん症候群への処方箋
2023-04-19 26:26

#16 サザエさん症候群への処方箋

【冒頭】ちょっとお高いカモミールティー
【本編】サザエさん症候群とは?
    サザエさん症候群、なったことある?
    sayacoが克服した経緯
    なったことがないたかたさや
    育休がツラい人へ
    ライスワークとライフワーク
    日本人が保守的なのはいつから?
    ・・・グダグダ・・・
    sayacoバッテリー切れ
【エンディング】本日はぬるま湯?体温の38℃?

本日も聴いて下さり、ありがとうございます❤️
番組のご感想や質問はGoogleフォームへお願いします。泣いて喜びます😂
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdeyJC5xPwUX8-EbkI9UyBELFFOe_R2LVI36QCjIKhM4AK8OQ/viewform?usp=sharing

◇パーソナリティそれぞれのチャンネルはこちら
たかたさや https://stand.fm/channels/5fc7b14b674c8600a681dcc2
sayaco https://stand.fm/channels/5f8a25ab37dc4cc7e1942d06

#コラボ収録 #38℃ラジオ #Spotify #podcast #有名になりたい #サザエさん症候群
00:06
最近、カモミールティーにハマってます。
カモミールティーってどんな味なの?
難しい。
優しい?
なんかね、なんだこれ、ちょっとクサックサッ、なんかね、難しいな。どんな味?
緑茶より紅茶に近い。紅茶より緑茶に近い。
紅茶でなんかちょっと酸っぱい、ちょっと酸っぱいのかな、なんか独特な味ですね。
へー、なんでそんなもんにはまったの?
家にあって、なんかお母さんがくれたんですよね、確か。
へー。
それで、なんか飲み始めたら。
でも、カモミールティーもね、あんま安いカモミールティー飲むと本当にまずいので、
そこ注意なんですけど、といっても私、今商品名よくわからないと飲んでるんで、
みなさん、価格はちょっといい感じのカモミールティーをおすすめいたします。
なんかオシャレそうだけどよくわからないカモミールティーのお話でした。
この番組は30代の高田沙耶と沙耶子がぬるめのお風呂のようにゆったりとまったりと、
時には体温が上がるくらい熱く語るトークプログラムです。
はい、始まりました。シャープ16、あってます?
はい、あってます。やっと言えた。
本日は、今月、4月のカレンダー、みなさん見ていただければわかると思うんですけど、祝日がありません。
あるんだけど、昭和の日が4月29日、土曜日になってしまってるので、祝日のお休みがないっていうことですね。
はい、おそくありがとうございます。
はい。
ということで、みなさん、沙耶さん商工軍と言いますか、
休日が恋しい人は沙耶さん商工軍になってるんではないかという方に向けてお届けしたいと思っております。
まず、無理矢理だったね、今。
祝日がないって話から、休日が恋しい沙耶さん商工軍。
まず沙耶さん商工軍についてご説明いたします。
日曜日の夕方、6時半から始まるのが沙耶さんですね。
で、その沙耶さんが始まるぐらいの時間になると、
03:03
明日から仕事だな、憂鬱だなってなるのが沙耶さん商工軍です。
そうですね。
ちなみに、やこちゃんは沙耶さん商工軍になりますか?
なりません。
なったことはありませんか?
あります。
ああ、そうなんだ。
何その落差。
今は楽しいってことは何なの、それ。
3年前っていうか、いろんなことやり始める前はね、やっぱりね、憂鬱でしたよ、月曜日というものは。
いろんなことってあなた3年前に何始めたの?
3年前に、いろんなこと学び、ホラーって知らないと思って。
誰に対してのホラーだよ。
沙耶さんしかいないじゃん。
いろんなこと、ビジネスとかね、勉強し始めたんですよ、3年前私は。
実際の仕事とは関係なく。
そうそう、仕事に関係するようなことでもありつつも、
3年前にビジネスのオンラインコミュニティに入ったりとか、
あとはブログを書き始めたのもその時ですね。
そんな前から書いてるんだ。
うん、書いてました。
それで、それをすると仕事に行くのも楽しくなったってこと?
そんなすぐに楽しくなったってわけじゃないですけど、
そこからいろんな人と出会っていく中で、結構刺激的なことが多いっていうか、
仕事に対して熱意があふれる人たちといろんな話をしていくうちに、
だんだんマインドが変わってきたっていうのはちょっとありましたね。
それはすごいね。
私もすごいって思ってます。
そうですか。それは素晴らしい。
すごいんですよ。
急激にさざやさん症候群が治ったってわけじゃないんですけど、
徐々にいろんなことを学んでいくうちに、
別に月曜日は憂鬱じゃなくなってきたなっていう印象は私はありますね。
まだわかんないな。
なるほど。
じゃあ何か質問してください。
ちょっと待ってね。
ちなみに私はさざやさん症候群になったことがありません。
一度もですか?
一度もです。
すごいですね。
なぜなら仕事が好きなんです。
それ最初からですか?
私は自己分析をしまくって、営業が好きだと思ってから、
06:06
営業が私に向いてる仕事だなって思って、
その中でも自分が自信を持って売れるものを売りたい。
売れる営業になりたいっていうことまで考えて、
就職活動をしたので、それが叶ってるから楽しいんだよね。
そんな人すごい珍しいですよ。
そう思う私も。
周りはみんなさざやさん症候群だからね。
だから、私自身は自分でちゃんとこういう理由でさざやさん症候群にならないんだなって思ってるんだけど、
それを外部に対する学びをいろいろ深める中で、
人から刺激を受けて、どうしてその熱意が仕事に向くんだろうかっていうのが気になるな。
それと他の人のさざやさん症候群克服のポイントになりそうじゃん。
そうですね。
だから結局、私も休み大好きなんですけど、
めちゃめちゃ大好きなんですけど、
仕事って結構夢中になれるので、
暇じゃなくなるんですよね。
ちなみに私も休み大好き。金曜日とかはもう、やった明日から休みってなるよ。
なりますよね。
なります、なります。
で、仕事は夢中になれるから、
仲がいいなっていうのと、
あとは思うのは、私今一人暮らしっていうか独身なんで、
結局仕事に行ったらいろんな人と喋るじゃないですか。
確かにね。
私人とコミュニケーション取れるのがすごく好きなので、
それをしに行ってんのかな、なんかそういうのもあるかもしれないですね。
タコちゃんの会社はさ、コロナの中でもリモートになる時期とかなかったの?
ありましたよ。
あった?その時って喋れないストレスみたいなのあった?
ないですね。
リモートでも、なんていうんだろう、電話とかで結構してたんで。
そっかそっかそっか。
対面じゃなくても喋れたらいいのね。
そうですね。
そっか、やっぱりまだ何が決め手になったんだろうな。
何が決め手になったんだろう。私も最近よく考えるんですけど、
09:01
なんか、なんすかね、ちょっと話したくなるっていうのは、
なんか自分が、なんだろうな。
あ、あと分かった。営業になったから、
4年前か、もう。4年前に営業になって、
最初は数字つかないから、つかないっていうのは数字が追いついていかないから、
毎回なんかみんなに、みんなっていうか上の人にいろいろ言われて、
ピンエンピン鳴いてたんですけど、
やっぱりちょっとずつやってくるにつれて、コツがつかめてきたんですよね。
うんうん。
コツがつかめると、数字が取れるようになるわけであって。
そうなるともうゲーム感覚だよね。
それもあるかもしれない。それ結構大きいかもしれないな。
じゃあ仕事ができるようになってきたことも関係あるんだね。
関係ありますね。
うんうんうん。そっか。
あー確かにそれでかいかもな。仕事ができるようになると、やりたくなるかもしれないな。
じゃあその前のジムをやってた頃は、でも仕事ができなかったわけじゃないんで、
それはそれで仕事ができるようになってたんだよね。
なってたけど、たぶん刺激はないですね。
あー刺激とできるね。
なんかその、私、人によるかもしれないですけど、内容仕事って結構ルーティーワーク多いじゃないですか。
はい、そうですね。
で、ある物量に対していかに効率よくこなしていくかっていうのが結構大事になってくるし、
結構人のため、人のためっていうか周りが仕事が円滑に回るように、
それはそれでね、縁の下の力持ちじゃないですけど、やっていかなきゃいけないっていうのはすごくわかるけど、
そもそも私の性に合ってなかったんでしょうね。
おー、自分がプレイヤーでいたかったんだね、きっと。
たぶんプレイヤーでいたかったんでしょうね。
そうかもしれないな、刺激がなかったな、完全に。
じゃあ刺激があって、自分がプレイヤー主体的に動くことができて、仕事がちょっとずつできるようになると、
サザエさん商工君というのは、どこかに行く可能性があるかもしれない。
あるかもしれない、そうだね、かもしれないしかまだ言えないよね、これじゃ。
そうですね、だからなんかやっぱり、私も4年前に営業になって、
なんていうんだろう、刺激っていうか、新しいことにチャレンジするような立場になったので、
12:06
それは大きいかもしれないですね。
だからなんか、仕事に行くのがちょっと憂鬱になってきてしまってる方は、
何か変化をね、スパイスを入れてもらうとまたちょっと違ってくるのかなっていうふうに思いますね。
なるほどね。
なんか、そしたらスパイスっていうのが、もしかしたらヤコちゃんの場合は営業に出ることだったかもしれないし、
なんかめっちゃバイクの音入った、ごめんなさい。
あ、大丈夫ですよ。
あの、
うるせえな。
ヤコちゃんの場合は営業に出ることがスパイスだったかもしれないし、
もしかしたら一方で書き始めたブログとか、そっからつながりが増えていったことがスパイスになったっていう。
それもありますね、サザエさん。
ブログを始めて、いろんなオンラインで、ちょうどコロナっていうのもあって、結構オンラインでのなんかが活発だったと思うんです、当時。
で、たまたまなんか、そういう学び合える仲間と出会って、そこでも多分自分の中で刺激的だったんでしょうね。
3、4年前の自分とは考えられないんですけど、
ビジネス系の音声配信聞いたり、自分でビジネスを学びに行くって、そうそうなかったんで。
え、ビジネス系の音声配信を聞いてるって今の話?
そう、今今。
あ、そうなんだ。
前まで全然なかったですね。
そっか、でも音声配信っていうの自体も増えたよね。
増えましたね。
3、4年前そんなにあったかというと、あったんだけどそんなに気づいてなかったかもしれない。
うん、そうそうそう。だからラジオといえば、もうラディックとかで、コンナイトニッポンとかベイビーFMとか、そういう感じしか聞いてこなかったから。
うんうん、そうだよね。
そうか。仕事でそうやってちょっと、おもしろくないな、会社行きたくないなってなってる人ももちろんそうだと思うんだけど、ちょっと話変わっちゃうんだけど、
でもさ、子育てしててさ、結構もう毎日嫌だな、しんどいなってなってた。産休育休中っていう時期が、長かったんですよ私は。
15:05
なるほど。
2人まとめて丸3年休んでて、もう本当に嫌で。
あ、嫌だったんだ。
嫌だったの。もともとね、仕事が好きだから、休んでるのが嫌で、だからといって早く復帰したいってわけでもないんだけど。
うんうん。
開けてから私はオンラインの世界で、やこちゃんに出会ったように、いろんな人に出会ったけど、
あの時にこういう世界知ってたら、私の生活違っただろうなと思って。
あー、そうね。
母の顔、妻の顔、仕事をする人としての顔、じゃない顔、それが自分自身っていうか、
なんかその顔がね、一つでも多くある方が面白いなーっていうことを最近考えます。
いや、それは私も思いますよ。言えてないわ。
言えてないな。なんだって。
それは私も思いますよ。
うん、そうなんだよね。
あー、そっか。そういう感じね。なるほど。
さやさんで悩んでたってことですね。
あったね。仕事ではそんな悩まないけど、やっぱり家にいることに悩んだことはあるね。
うーん。逆に家にいるのがハッピーって人もいますけどね、私の友達とか。
あー、それは一人で。
3級1級最高みたいな。
あー。
すごい楽しんでる人いますけど、友達で。
いいね。
うーん、幸せそう。
うーん、その時期、楽しいことないかって言わないと楽しいんだよ。
うん。
でも楽しそうな人は羨ましい。
うーん、たぶん子育てが好きなんでしょうね。
そうだね、子育ては、私は害虫したいな。
あー、なるほどね。
なんかもう可愛がるだけちょっとしたいなって感じ。
はいはいはい。
なんかよく聞くんだけど、寝顔見てるとすごく幸せな気持ちになるって。
あー、よく聞きますね。
よく聞くでしょ。
うん。
起きてる時大変なんだって。
まあ、そうでしょうね。
うーん。
でもなんか、今の話じゃないですけど、
はい。
やっぱ人にサザエさん症候群はなくなんないんじゃないかな。
18:02
ほー、結論。
どういうこと?
いや、なんかサザエさんみたいに仕事が好きな人はサザエさん症候群にならないけど、
うんうん。
でもサザエさんみたいに、
なんかその、産休育休じゃないけど、
子育てが別にあんま好きじゃない人、ない人、ない、好きな人か。
子育てが好きな人はサザエさん症候群になりやすいかもしれないですよね。
うーん、子育てが好きで働いてる人ってこと?
あ、そう。
あー、そうなのかな。
かもしれない。
えー、どっちだろうな。なんか、
いや、子育てが好きとさ、子育てが好きって違いますよね。
うん、違う。
ね。
うん。そうか、子育てが。
そういう人って働いてるのが、働き方がさ、結局はさ、ライフワークかライスワークかによると思うのよ。
あ、出た。ライスワークかライフワーク問題。
そんな問題があったなんて。
問題ありますね。
なんかそこが、私が子供の話を持ち出したらだけど、子供関係あるかな。
あー、ないかな。
あー、そういうことね。はいはいはい。
ライスワークを、仕事をライスワークとしてるか、ライフワークにしてるかによりけりってことね。
そうそう、ライスワークだとどうしても、あの、サザエさんになるんじゃないかな。
あー、てかね、たぶんね、たぶん日本人ね、だいたいライスワークじゃない?
なんでだろうね。
いや、それね、誰もまだ解明できてないから。
あ、そうなんだ。
いや、知らないっす。
で、解明できてないからそう思うんですよ。
でも結局さ、日本ってさ、あんまり、転職する人増えては来てはいるけど、
あの、ずっと就寝雇用で来て、で、今も長い間同じ会社で働く人が多いわけじゃない?
で、そうすると賃金も上がらないじゃない?
それも関係あるのかなと思う。
でも、うーん、そっか、それを安定と考えてるんだったらそれでいいんだけど、
ライスワークにするんだったらどんどん転職してお金も上げていったらいいのにっていうのもあるよね。
あー。
はーしか言わないな。
はーしか言わないね。
考えてるんですけど、言葉が出ないですね。
21:02
なんか、クリエイティブなことがあんまりないよね。
日本人が?
日本人がって言っていいのかな?今の人はって言うべきなのか。
クリエイティブ?想像性?
想像性。
確かにね。
想像性が発揮されない理由の一つとして、結構、安全安全を守っていくというか、
なんかさ、ルンバがさ、
ルンバ?
ルンバの話聞いたことある?
どんな話?
お掃除ロボットのルンバは、技術的にはさ、パナソニックでも東芝でもさ、
もう、ルンバの会社、アイロボットだっけ?が出すずっと前からできたんだよね。
はい。
でもルンバっていうのは外国から来たじゃない。
日本でもできるはずのものが、なぜ日本で発売されなかったのかというと、
そんな自動お掃除ロボットが、たとえば物弾にぶつかって、
で、ロウソクが倒れて、火事になったらどうするんだとか、
そういう議論がやっぱりあって、
勝手にお掃除するロボットは危険だっていう風になってしまったから、
日本では発売されなかったっていうのがあるんだけどね。
なるほど。
で、もうそしたらさ、お掃除ロボットの代名詞、もうルンバじゃない?
海外から来たやつが取っていったじゃない。
なんかそういうすごい保守的な文化というか考え方である、ここ数十年?
ここ数十年って私たちは知らないけど。
ここ数十年問題じゃないね、それは。
なになになに?
いや、もうなんだっけ、何言ったか忘れてたな。
うんうんうん、知りたい知りたい。
だから結局日本は、日本の考え方って保守的っていうか、
リスクが好きなのかな、ネガティブが好きなのか、結局メディアもそうじゃないですか。
メディア言えてないよ。
発信する内容とかも結構人を脅かすじゃないけど、
マイナス的な要素を踏まえた発信が多いじゃないですか。
そう、だから結局、だからそういうのが発売できなかったんじゃないですか、ロボットも。
ネガティブなことを考えるから?
そう、ネガティブっていうかマイナス的な要素、リスクを考えるじゃないですか。
24:01
リスクを取りたくないんだよね。
そうそうそうそう。
だから、発売されないのはそうかもしれないけど、
リスクを取らないのは、でも、昔からそうだったかって言われるとそうなのかな。
昔からそうだと思う、絶対。
その昔って何年ぐらい前?
なんかもうお侍さん時期ぐらいからだと思いますけど。
戦争しまくってたんだよ。
中国やロシア攻めてたんだよ。
攻めてましたけど、絶対そうだよ、きっと。
なんだよ、そんな気持ち。
いやもう歴史弱いからあれですけど、これはね、現段階の話じゃないと思う、私は。
だけど何年からそうじゃったのかっていうのはわからないですけど。
明らか多分昔からだと思いますけどね。
昔が抽象的だな。
ちょっと、歴史から学んできますわ、とりあえず。
保留。
終わりましょう。
はい、今日はお風呂ということで。
お風呂ですね。
どうしよう。
アンケートで聞きたいこともないので。
38度ラジオは毎週水曜日お昼12時にスポティファイ、ポッドキャストサンダーヘイムで配信しています。
番組のご感想や質問や話してほしいトークテーマは番組紹介欄にあるGoogleフォームへお願いします。
それでは来週も会いましょう。
Have a good day!
26:26

コメント

スクロール