2025-01-04 11:50

EP.457 【子育て】お金持ちの親でも子供に贅沢させてはいけない理由

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=GYQCNsAY6eU
00:00
はい、こんにちは。今回なんですけども、タイトルにもある通り、お金持ちの親でも子供に贅沢させてはいけない理由というテーマでお話しさせていただこうと思います。
というのは、子育ての話なんですけど、僕なんかが偉く、偉そうに語る内容でもないのかもわかんないんですけれど、
僕自身ね、あんまり子育てに参加していなかった、奥さん任せになってしまったっていうのもあって、
僕自身が偉そうに語るものではないんですけど、僕の体験談とか、あと僕の周りの人間とか見てね、
僕、子供の頃からいろんな家庭を見てきたわけですよね。同級生とか。
あとは今でも親になって、いろんな家庭、いろんな子供とか見てきて、その体験談を含めて私の意見をお話しさせていただこうと思うんですけど、
僕自身もそんなまともな大人に育ったわけでもないんですけれど、子育てをしているお父さんお母さんに聞いていただいて、
ちょっと頭の片隅に入れておいてもらうだけでも有益な情報かなと思って、そういう感じでお話し聞いていただきたいと思います。
世の中には富裕層の方々、お金持ちの家庭ってあるじゃないですか、大きな大企業のご家庭とか、芸能人とかいろんな富裕層の家庭あるわけなんですけど、
お父さんお母さんがいて、子供がいて、その子供がまともな大人に育つ場合もあれば、残念ながらちょっとろくでもない大人になっちゃうっていうこともあるんですよね。
俗に言うドラ息子とか、わがまま息子とか、わがままお嬢様とか、贅沢三昧ばっかりしてろくに働かないでキャバクラ行ってとか、
場合によっては犯罪に手を染めちゃうってこともあるんですよ。覚醒剤やっちゃったりとかね。
親のお金使って大人になってもずっと贅沢三昧してろくに働かないっていう大人になっちゃうってこともあるんですよね。
だけど富裕層でもまともに育つってこともあるんですよ。
立派な社会人になって、社会で活躍して、なおかつ人間的にも素晴らしい大人になるっていうこともあって。
じゃあこれ何が違うのかっていう話なんですけれど、僕の周りにも富裕層の家庭いっぱいあるわけですよね。
大病院の家とか、弁護士さんのお家とか、有名企業の社長さんのお家とか、それなりに知り合いとかいっぱいいて、いろんな家庭見てきてるわけなんですけれど、
やっぱりその中でもまともな大人になる場合もあれば、ろくでもない大人になっちゃうってこともあるんですよね。
03:05
その成長過程見てても、ろくでもない感じで育っちゃったとか、あるいは立派に育っちゃったとかね。
いろんな家庭も見てきてるわけなんですけど、じゃあ何で差がつくかっていうと、もちろん本人の資質っていう部分もあると思うんですけど、
それに加えてやっぱり親の育て方の違いっていうのはたくさんあるなって思います。そういうのを見てきました。
ちなみに富裕層、お金持ちの家庭のお話を今からするんだけれど、これは富裕層じゃなくても一般のご家庭の方々でも有益な情報だと思いますので、
聞いていただきたいんですけれど、じゃあダメな大人になってしまう、そういう育て方をする親っていうのは、
多くの親が子供にお金をたくさんあげちゃう。お小遣いバンバンあげて、贅沢ざんまいさせてしまう。
好きなものを買ってあげて、お小遣いも好きなだけあげて、甘やかしちゃってる。
やっぱりそういう甘やかしてる親って子供が悪いことをやっても叱れないんですよね。甘やかして甘やかしてってばっかりすると。
やっぱりお父さんは偉い人なんですよね。仕事ができて、会社の社長さんだったりとか、大病院の院長先生だったりとか、
そうすると子供に対して周りの大人が優しくしやほやしてくれちゃうんですよね。
やっぱりお坊ちゃまとかお嬢様だから、お嬢様はお坊ちゃまって感じになっちゃうんですよね。
となるとその子供は勝手に自分は偉いって勘違いしちゃうんですよね。
本来はただの子供じゃないですか。勉強していい成績取れば偉いねってそういうのあるんですけど、
それ以外に勉強とかも全然関係なく、勉強とかもできなかったりとかして本人あんまり頑張ってないんだけど、
ちやほやちやほや周りがしてくれちゃうと勝手に自分は偉いって思っちゃうんですよね。
親は偉いんだけど、だけど自分も偉いんだって。特別扱いされちゃってるからね。
やっぱりこれが成長過程においていろんな問題を抱えることになっちゃうわけですよね。
っていうのは本来お金っていうのは自分が労働して汗水垂らして苦労して手に入れるものなんですよ。
それ以外の不労所得とかもありますよ。株の廃棄とかね。
インカムゲインとか国債とか社債買って利子が入ってくるとかそういうのもあるんですけど、
本来はお金っていうのは汗水垂らして働いて手に入れてそれで欲しいものを買うと。
06:06
何か欲しいものがある場合は苦労しないと手に入らないっていうのが世の中の常識じゃないですか。
なんだけれども子供の時から苦労しないで欲しいものがバンバン自分のものになっちゃう。
お金もどんどん減ってしまうと。周りの大人もちやほやすると。
そのまま大人になれば成長過程で苦労しないでお金も入ってきて自分は偉いって思い込んでて、
なんで自分は働かないといけないんだって。
なんでお金なんか勝手に親がくれるのに働く必要ないんじゃないかって勘違いしちゃうんですよね。
やっぱりそこに大きな問題があると思って。
これがその反面まともな親だとお金持ちの親でも子供に贅沢させないんですよ。
あえて贅沢させないと。
なおかつ自分は偉いんだって勘違いさせないようにするんですよ。
なので周りの大人がお坊ちゃんお坊ちゃんどうぞって特別扱いしようとしてもダメだって。
そんなことをしたらうちの子が勝手に自分は偉いって思い込んじゃうから普通に接してくれと。
普通に5歳だったら5歳の男の子として接してくれればいいんだと。
わしの息子だからといって特別扱いするなと。
これがやっぱり正しい教育だと思うんですよね。
そうやって育てられると自分は偉いんだって勘違いしなくて、
やっぱり努力しないと何も手に入らないってことを学ぶんですよ。
当たり前のことなんですけど。
どうしてもゲームが欲しかったら、どうしても服が欲しかったら
自分で努力して手に入れろとかあるいはある程度は成績が今成績いい点取ったら
特別にご褒美でいくらかってお小遣いあげたりとかね。
努力することによって得るっていうことを教えないといけないわけであって。
それがダメな親だと本人が何にも努力しなくてもどんどんダダダダお金あげちゃうからね。
やっぱりそのまま大人になればちゃんとした大人になれないって当然のことだと思うんですよ。
僕のこの話聞くとそんなの当たり前じゃないかってみんな思ってると思うんですけどね。
それが違うんですよ。
そういう親がいるんですよね。
だって魚を与えるよりも魚の釣り方を教えろって。
これも世界的な常識なんですけれど、
不裕相でも自分の子供をどんどん甘やかしちゃうっていう親いて、
じゃあなんでそういうことするのかっていうと、やっぱり子供の将来を考えてないんですよね。
09:01
だって長期的スパンでみればそんなにお金与えて甘やかせばちゃんとした大人にならないってわかるじゃないですか。
短期的スパンでみればお金与えて甘やかせば自分になついていい子だねってね。
楽しいかもわかんないですよ。親も子供もね。
だけどそんな甘やかしてたら長期的に見たら子供のためを思っても良くないわけですよ。
なので親がやっぱり悪いと思いますね。
親が自分優先で子供をアクセサリーみたいに扱っちゃってるんですよね。
子供に贅沢させてる自分がかっこいいみたいな、ちょっと勘違いしてる親とかもいるわけで。
子供も自分になついてくれるわけですよね。
ってなると甘やかして甘やかしてわがままでって。
子供の時はまだ社会人じゃないから最悪いいのかもわかんないですけど、大人になってからが結局困るわけですよ。
両親だっていつかは死んじゃって子供が自立しないといけないのに自立できないと。
親の遺産を食いつぶしていくとかあるかもわかんないんだけどね。
何があるかわかんないわけですよ。
ハイパーインフレが起きるとか会社が倒産しちゃうとか何があるかわかんないので。
どんな最悪のケースがになったとしても自分の子供は自分の力で生きていけるように育てあげないといけないんだけど。
それがちゃんとできてない富裕層の親ってそういう親いっぱい見てきてるんですよね。
富裕層だけじゃなくてどんな家庭でも共通して言えることだと思うんですよ。
自分の力で社会で生きていける大人になるように育てる。
だから甘やかしてばかりではダメってことですよね。
親っていうのは子供に対して愛情を持って正しい方向に導いていく。
これが正しい教育なんですよね。
褒めるときは褒める。
いいことしたら偉いねって褒めてあげてもっとそれを頑張るように導いてあげる。
悪いことをした場合間違ったことをした場合はちゃんと叱ってあげる。
これはダメなんだよってこういうことをすると君はダメな方に行っちゃうから
二度とこういうのはやっちゃダメなんだよっていうふうに論的に説明して分からせてあげる。
正しい方向に導いてあげるっていうのは正しい教育なんじゃないかなって思うわけでございます。
という感じで僕が今まで見てきたいろんな家庭のこと、そういうものを元に私の意見をお話しさせていただきました。
よかったら参考にしてください。
ご視聴ありがとうございました。
11:50

コメント

スクロール