1. 一日一配
  2. 517大晦日の買い物とランチ
2024-12-31 06:46

517大晦日の買い物とランチ

妻と一緒に買い出しに行ってきました。子供達は家でゲームしてるということで、ランチは2人でパスタ、デザートにクレープも食べてきました。

 

みなさま、よいお年を!

 

#声日記

サマリー

2024年大晦日、彼は妻と共に横浜で買い物とランチを楽しんでいます。お正月用のローストビーフや中華おせちの準備をしながら、家族と共に健康で平和な一年を振り返っています。

大晦日の買い物と食事
どうも、odajinです。 12月31日火曜日、ただいま19時15分です。
はい、2024年大晦日。 今日で2024年も最後の日でございます。
今日は大晦日の買い物に妻と二人で行ってまいりました。
毎年大晦日に横浜総合まで行って買い物してくるんですけど、今年も行ってまいりまして、
お正月のローストビーフね。
これは昔、僕自作してたんですけど、
家族から買ってきた方がうまいと。 買ってきた方がうまいっていうのが、なんでうまいかっていうと、
味よりも薄さ。 そのローストビーフが薄い方がうまいと。
ということで、薄く切ることが家で作るとなかなか難しいので、
それ言われると無理だなということになりまして、 もう最近では自分で作らず
買ってきて食べております。 ローストビーフを買いまして、
それから年始に親戚で集まる機会があるので、
そこに向けてお年賀を買ってまいりました。 これはもう毎年恒例なんで、
いつも通りって感じなんですけど、今年は、去年もそうだったかな。 子供たちは家でゲームしてたいということで、
もうね、全然留守番できる年齢ですから、 存分にゲームしておけということで、
妻と2人で今日は行ってきて、 せっかく2人なのでね、
1年最後ということで、妻がパスタを食べたいということで、
横浜にあるパスタ屋さんに行って、パスタを食べてまいりました。 ちょうどね、穴場の場所だった感じで、
ガラガラでしたね。この年末の最終日のね、 激込みの横浜においてこんな空いてる場所があるのかっていう感じの
ガラガラの分してて、逆にちょっとね、 経営大丈夫か?みたいな感じでもあったんですけど、
パスタを食べて、美味しいパスタを食べて、 そしてその隣に、すぐ隣にクレープの店もあって、
そこのクレープも美味しそうだったんで、 デザートにそこのクレープも食べて、
満足感の高いランチを妻と2人で食べてまいりました。
帰ってくる途中に、 今日のね、
としこしそばの天ぷらの材料やら、 買ったりとか、お正月のお雑煮の材料買ったりとか、
あとはね、中華料理屋さん、近所の中華料理屋さんで、 おせち料理を頼んでるんですけど、
これも毎年恒例で頼んでまして、 中華おせちですね。
一年の振り返り
これの出来立てを、今日取りに行って帰ってまいりました。 おせちはね、そこの中華のおせちがね、とっても美味しくて、
我が家はね、あんまりね、和食のおせちが、 妻も私も得意じゃないので、
中華おせちで毎年、正月を迎えております。
今ね、としこしそばも食べ終わりまして、 これから、
琥珀歌わせんでもみようかっていうところで、 ポップコーンのね、家でフライパンでゆすって作るポップコーンの素を、
先日実家で、うちの祖母から、 子供たちにって言ってもらってきたんですけど、
なんかポップコーン食べながら、 琥珀見ようみたいな話になって、
今ついさっき、ポップコーンを妻が作って、 よし、琥珀見るぞみたいな状態でございます。
はい、今日はもう、
今年のうちに、今日最後のこの声日記を録って、 アップしておこうということで、
まだね、これから琥珀見たり、 家族で時間を過ごして、
年明けを迎えますけども、 声日記としては、この時間で一年を締めくくっておきたいと思います。
2024年、皆様良い年になりましたでしょうか。
私は、 いい年だったと言えるんじゃないかなと思います。
家族もおかげさまで健康に過ごせて、 ちょっとコロナになったりインフルになったりとかね、
家族みんなで感染するみたいな時もあって、 ちょっと大変な時もありましたけど、おかげさまですぐ回復しましたし、
その後特に何もなかったので、 元気に過ごせたのが一番だなと思います。
個人的には仕事も転職して2年目、 ちょうど丸々2年これで経ちましたけども、
おかげさまで仕事も順調に 行ってるんじゃないかなと思いますし、
子供たちもね、学校は中学2年と小学4年、 来年ちょうど受験を控えることになりますけども、
今のところ、学校関係で揉めたりとか、 問題が起きたりということもないので、
平和に暮らすことができたんじゃないかなと思います。
2025年も健康と平和に過ごせれば、 それがとにかく一番かなと思っています。
はい、ということで、皆様今年1年お世話になりました。
来年もまたよろしくお願い致します。 皆様にとって2025年が良い年になりますように。
では、2024年最後の声日記でございました。
良いお年を!
06:46

コメント

スクロール