1. クルマの中からこんにちは
  2. 2024/09/04 この声日記にどこ..
2024-09-04 05:00

2024/09/04 この声日記にどこから来たのかを調べてみた。

#声日記 #声でブログ #声活

Google Analyticsの画面。参照元メディアは、分からない、が半分近くですが、あとはGoogleの自然検索から入ってきているみたいです。

EXCELで円グラフにしてみました。

00:02
こんばんは、ひろひろしです。
ただいまの日時が2024年9月4日水曜日、夜19時46分です。
今日は5分だけちょっと話そうかなと思うんですけれども、
朝寝ふと起きましたらメールが来ておりまして、
何のメールかというと、何て読むんでしょうね。
dlvr.it、デリバリットでいいと思うんですけど、
IFTTTとかね、IFTTTって書くサービスだとかが有名だと思うんですけど、
例えば私の場合だと、この声日記を更新すると、RSSが更新されるわけじゃないですか。
そのRSSを使って、Bluskyに投稿したりだとか、
TwitterXに投稿したりだとか、自動でやってくれるサービスっていうのが世の中にはありまして、
もともと私IFTTTっていうのを使ってたんですけど、
IFTTTがTwitterXのAPIが有料化されたってことで、確か使えなくなったのかな。
今は使えるのがちょっとわからないんですけど、
そのタイミングでTwitter外しますってことで連絡があって、
じゃあ他に代替のサービスないかなってことで探してたら、
このdlvr.itっていうサービスを使ってたんですね。
フリーで使えるのでいいじゃんと思ってたんですけど、
今日連絡が来まして、フリープランは9月10日でおしまいします、あと有料になりますみたいな。
え? みたいな。
今日が9月の4日なので、え? あと約1週間もないじゃんみたいなね。
さすがアメリカだなと思いながら。
で、それを朝気づいて、どうしようかなと思って、
とりあえず辞める方向ではあると思うんですけど、
で、ちょっと気になったこととしては、
LISTENこの素晴らしいポッドキャストのサービスで、
Googleアナリティクスの流入とか(がわかる)解析用のタグを埋め込めるわけじゃないですか。
で、今まで私がタグを設置してから、今までの間で、
どれぐらいの人がどの経路でどういう風に入ってきたか。
例えば、今私は声日記を更新するとTwitterに自動投稿するようにしていて、
Twitterから入ってきた人がめちゃくちゃ多いんであれば、
03:03
Twitterの流入経路みたいなのを残しておいた方がいいのかなと思って、
ちょっと調べてみたんですね。
で、Googleアナリティクスの機能と、
あとExcelでちょこちょこやって調べてみたんですけど、
で、それを会社のパソコン使って、
始業前にちょこちょこってやってみたんですけど、
一番多い48%の新規ユーザーのうち48%は、
direct / noneということで、
要はどこから来たからがわからんっていう人らしいんですよね。
で、2番目37%ぐらいがgoogle / organicということで、
googleの自然検索、要は検索でポコポコってキーワードを入力して入ってきた人が37%、
で、そのさっき言ったdlvr.itっていうのを使ってるのが6%ぐらいですね。
45アクセスはそっから入ってきた。
あと同じぐらいでYahooの自然検索からも40ぐらい入ってると。
あとその他が4%ぐらいみたいな形で、
全体の6%ぐらいは使ってるんです。
使ってるからそっから入ってきてるんですけど、
今日言いたかったのは、dlvr.itって辞めるので、
Twitterで連携しないですよっていうのと、
LISTENでGoogleアナリティクス仕込めてよかったなって、
こういうふうに解析できるようになってね。
サービスを辞めるやめないみたいな指標になっていいなということ。
jkondoさんありがとう、ということでした。
今日水曜日なんでね。
また明日週報ということでまた話したいと思います。
ありがとうございました。
05:00

コメント

スクロール