1. 詩吟日本一による「声を鍛えるラジオ」
  2. 【詩吟ch】本質:詩吟における..
2024-09-04 12:11

【詩吟ch】本質:詩吟における「引き算の美学」とは?<後半:十五夜月を望む>

十五夜月を望む / 王建
中庭 地白くして 樹 鴉を栖ましめ
零露声無く 桂花を湿す
今夜月明 人尽く望む
知らず秋思 誰が家にか在る


★2024/7/12更新!!「詩吟の教科書」が耳で聴けるようになりました😊
私の声で朗読した本書は、以下のURLからご購入頂けます。

『詩吟の教科書 -初心者編-(オーディオブック版)』

Amazonオーディブルなら無料の聴き放題対象です。
【申込リンク↓↓】
https://www.amazon.co.jp/b/ref=adbl_JP_as_0068?ie=UTF8&node=5816607051&tag=heyheyshigin-22

オーディオブック版の単品購入はこちらからも可能です
https://amzn.to/4bE7i4b


◆詩吟業界初!?読みやすく分かりやすい「詩吟の教科書」を出版ています😊

『詩吟の教科書-初心者編-』
URL: https://amzn.to/3Mkz5Oe

僕の吟歴25年の経験値をふんだんに詰め込みました。
詩吟歴1ヶ月〜10年までの方なら、間違いなく役立つと思ってます!

もしよければ、Amazonへの感想も書いて頂けると泣いて喜びます😂



◆第三者の詩吟のアドバイスが欲しい!すき間時間で詩吟を勉強したい、という方へ】

YouTube内のメンバーシップにて
「YouTube詩吟教室」を行っています。

詩吟の録音データを送ってもらい、僕が音声と動画で返信する、新しいタイプの詩吟教室です(※対面式ではありません)

決まった時間に参加する必要は無く、隙間時間で収録してくれればOKです。他の方のアドバイスも見放題!

現在、女性も男性もいて(女性がやや多め)、30代〜70代、吟歴3ヶ月〜20年まで幅広く在籍されてます。

時間がなくても、吟に自信がなくても大丈夫です。

月額990円で気軽に参加できるので、新たな詩吟仲間のご参加、お待ちしてます😊

YouTube詩吟教室への僕の気持ちは「第214回」を観てください↓
https://youtu.be/7p91no1o0dc

入会の手順については「第216回」を観てください↓
https://youtu.be/czKnH25I2ts

実際に入会された方の感想は「第238回」をどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=QtsClx6azL8



◆腹式呼吸で悩んでる人に書いた、僕の初書籍です

『自分の声に自信が持てる!!本当の腹式呼吸』

腹式呼吸に特化して、本質的なこと、よくある勘違い、鍛え方について執筆しました。
この本を読めば、腹式呼吸について遠回りすることなく取aaり組めると思います😊

・電子書籍版(Kindle)
【URL】 https://amzn.to/3uMn6QC

・僕の声のオーディオブック版(Audible)
【URL】 https://amzn.to/3pJyB8H
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f18a737907968e29d7a6b68
00:02
詩吟の魅力を発信する c
しーーーーーーー
ちゃん bru
ねーおはようございます、こんばんは。詩吟チャンネルのheyheyです。この チャンネルは詩吟歴20年以上の私、heyheyによる詩吟、と言うとても マイナーな日本の伝統芸能の 魅力や吟じ方について
わかりやすく宅歯ランにお話しして いくchです。みなさんいかがをbbiezでしょうか
もしでしょうか今日はですね限定配信の方をやるって言ったんですけれども あの結局ちょっとあの気分が変わったというよりはですねもうちょいやり込みたいところが
あって明日に延期しました 本当に明日の自分の気分は全然予測できないなと改めて思っております
いやもうちょっと計画的にできればいいかなと思うんですけど あとは最近は本当にそうですね少ない時間の中をなんとかなんとか頑張ってる感じです
今まであの睡眠時間を減らしてですねこの配信活動とかを頑張ったりしていたんです けれども
いざこの市議員の講演が近づいてくるとなるとですね 体調を崩してられないんですよね当たり前なんですけど
なのでそうあのやはり市議員をやるものとしては喉は痛めてはいけない つまり健康を害してはいけないから睡眠時間を極力削らない中でいかにこの発信と
この講座の準備とっていうところですねどうやったらいいかというのをひたすら今 頑張っている感じです
ただまぁこういう日に限ってですねまぁ娘がのドタバタして今日はスムーズに保育園に 連れていけるぞーと言ったら直前にうんちをしたとかですね
でなぜか今日に限って車を出るときにグズってしまうとか なんかいろいろドタバタしているんですけれども
まあとにかく あともう少しですねあの健康も気をつけながら頑張っていきたいと思います
では今日お話しする内容はですね 限定制限されるから制限されるから自由になれるというそういう抽象的なテーマでお話し
したいと思います まああの銀道の本質的な内容の一つになると思うんですけれども
きっかけはですねあの恥ずかしながらお恥ずかしながら別に恥ずかしくはないんです けれども漫画なんですよ
ちょうど最近読んだばかりので僕ジャンプ愛読してるんですけど 赤羽あかねあかね話っていう
漫画知ってますかねこれはの落語を題材にした漫画なんですけれども もう最初から結構面白いんですが特に最新の回ではですね
こういう話がありましたなぜ落語家は星座をするのかということですね これは落語家が星座をするのは下半身を不自由にするためなんだ
というそういう話がありました 下半身を不自由にすることでですねもうあの使えるところが上半身しかなくなってくると
だからこそその上半身の中でどうしたらこの話が面白おかしくというか 相手に刺さるように伝わるのかを考えるそちらに想像力が一層
03:02
さかれるようになってもっと自由になれるんだというような確かそういう話をしていました 別の言い方で言うと引き算の美学とも言っていましたね
そうどんどんどんどんと足していくのではなくてそぎ落としていくできることをもっともっと 減らして減らしてやることを減らしていくからこそ
残ったものにこそより自由な感じがですね あの自由な感じとか雑に言いましたけどそういうものが引き起こされるという
そういう話なんですよ いやーこれはもう間違いなく詩銀にも通じるなぁと思って
そう勝手に感動しながら読んでいました 詩銀における制限というのはですね何があるのか
一つはですねこの銀じている時の姿勢だと思うんですよ 銀じている時まあ人によっては体とかついつい動いてしまうんですけれども僕も
あの全然頭とかもう油断するとすぐ動いちゃうんですけれども やっぱりですねこれ改めてこの落語の星座と一緒なんだろうなと思います
この 直立不動で
でっちり 鳩でっちり鳩胸ですかあの姿勢でですねしっかりと
姿勢よく銀じるで顔も極力動かさないで ローローと銀じるわけですねこの姿勢
これだけ限られている中だからこそもうあの 銀じることにとにかく集中せざるを得ないんだなぁと思うわけです
もうそれだけですね ついつい体を動かしていろいろやりたくなるんですけれどもこの制限されるからですね
集中力が高まっていくというところにあります さらにこの引き算の美学という視点で考えるとですね僕は今まさに先生からそういう
風に指導されているんですよ ついついあのえぐりを入れたり
しゃくりを入れたり環球強弱を多めに入れたりですね そういうのをあのいわゆる技術をどんどんどんどん盛り込んで盛り込んでなんか映えるよう
な銀をやりがちなんですけれども そうじゃないんだということを言われます
もっとビブラートなくしなさいしゃくりは入れません ここもえぐっちゃいけません
そういうことをですね延々に最近はずっと言われておりまして でそういうのをなくしてとてもシンプルな感じになっていやよくなったというふうに言われる
ですねこの方がもっと伝わるよっていうふうに言われたんですよ これはまさしく引き算の美学なんですね
あのついつい色々盛り込みたくなるんですけれども この銀で伝えたいことは何なのか
そのためにじゃあ何を使って表現するのか それをまあの一つもじゃあ2つも3つも4つも武器を使うというよりはですね
まずはその試銀における骨組みですよ発音発生アクセント音程 このあたりをしっかりと作り込んだ上でたまにしゃくりを入れるとかたまにビブラート
06:08
入れるとか多分本当に損ぐらいでいいんですよねそういうような状態で 銀じていくというのはある意味本質的により相手に伝わる相手を感動させる
市場表現できるような銀になっていくのだろうと思いました 僕もまだまだですね体は動くししゃくりを入れたくなるし全然なんですけれども
そうちょっと気づかされたので今日はそういう内容にしてみました 短いですけれども多分だいぶ濃い内容だったんじゃないかなと思います
いやーそうですね本当に朝朝そう30分で6回銀じてでいろいろやるとですねなんか 通勤1時間ぐらいあるんですけどなんかあっという間になくなってきます通勤1時間半ぐらいあって
いいんじゃないかとか思うんですけどやっぱり1時間がさすがに限界限界かな
それでは今日後半一つ銀じたいと思います 今日銀じるのはですね王権削十五夜月を望むになります
ではまず詩文からですね 駐停地白くして樹カラスをすましめ
霊露声なく経過を潤す 今夜月明人ことごとく望む知らず終始
他が家にかある ではどういった内容か
中庭の地面は明月の光を受けて白く輝いていて 庭の木はカラスに良き根倉を与えている月の光によって生じた梅雨はしっとりと
木蓮花木蓮の花を潤す 今宵の満月は人をことごとく眺めていることであろうが
さてこの月を見て秋の世の物思いに吹ける人は一体誰だろうか そうもうあの9月なんですよ昨日も言ったかもしれないです9月なんですね
だからあのまあこれは引力になった場合ちょっとずれ込むんですけれどもそう もうお月様的な監視は山ほどあるんでこういう時にそう毎年多分
僕この時期に月関係をひたすらやっているような気がします 9月13夜とかですね
ということでまだまだ暑い日が続くんですけれどもこういう月の美しい 秋をですね望みたいなぁと思って吟じていきます今日はせっかくこの引き算の美学の話
したんですね僕も極力 余計なことはせずに
シンプルに吟じてみたいと思います 十五夜月を望む
09:01
大きいん 宗
いいいいいいいい シーシロクして
a
a いいいいいい
10 カラスを
me
いいいい identified
越えなく
えええええええ
いううううう うぅうする
ん8
いいいい
ひとことごたくのぞむしらず
ううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
自然な感じがしますね
いやもう本当に
これは自分のイメージが
よくよく伝わってきて
本当に忙しくなればなるほどですね
月を見てじっくり
こんな自分が思い浮かぶような
そういう心持ちになるなんてことは
もう全然ないですね
綺麗だなポケット終わり
みたいな感じなんですけど
本当にしぎねをやることによって
こういう精神的なところもですね
養っていきたいなと思うところです
ではきっと明日こそですね
明日こそこのYouTube新教室の
限定効果アドバイスの方をやりたいと思います
12:01
申し訳ないですね
ではでは
資吟の魅力を発信する資吟チャンネル
どうもありがとうございました
バイバイ
12:11

コメント

スクロール