2024-01-16 06:14

EP.195 管理職失格でしょうか? / 違法だけど効くものを広めたい。 他

今回のテーマ:
管理職失格でしょうか? / 違法だけど効くものを広めたい。 / 海外志望の作曲家へのアドバイス。 / エンジニアこれからどうすべきか?

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=_rgfCWk30qI
00:00
中小企業管理職男性です。 無能でやる気もない年上部下がおり、 人間性に問題があり、毎日くだらない物もり事だらけです。
全ての事業所と部署を点々閉じましたが、 上司が扱い切れず、執着的な感じで結局は10年以上うちの部署にいるので、
シームの足も揃わず、シームの子もいません。 もう行き場がないので、上層部からうちの部署から出さないと言われています。
出してくれないと辞めると上層部に失効するのは 管理職失格でしょうか。
出してくれないと辞めるというのを言うと、 そこであなたの評価が下がってしまうので、
部下全員が署名をしていて、 この人がうちのチームにいるとやばいです、無理ですというので、
責任を共同責任にしてください。
要は、この人いなくならないと辞めるというと、 あなたの責任になってしまうので、
なので、集団で訴えることによって 責任を分散するというのがあった方がいいです。
これは一揆の人たちのやり方というのがあって、 農民が一揆をするときに代表が言うと
代表の責任じゃーんってなっちゃうので、 なのでこいつさえ殺せばいいよねっていうので、
代表だけ殺されるっていうのがあるので、 なので、欠磐状って名前を丸く書くんですよ。
要は、もともと文章って横になるんですけど、 右から書いていくと、
右のやつが一番偉いじゃんってわかっちゃうじゃないですか。 なので、欠磐状って名前を丸く書くんですよ。
そうすると、誰がリーダーかわかんないですよ、 書類だけ見るとね。
というのがあって、責任を分散するっていう 癖をつけたほうがいいです。
要は、物事を解決するときに、 物事を解決するというものも重要なんですけど、
そこでリスクを負るというリスクを分散することで、 自分に来ないようにするというテクニックも大事です。
もちろん、自分に来てもいいぜ、 俺の責任するぜっていう覚悟があるんだったりじゃないですけど、
別にその責任を負わなくてもいい手段っていうのが あるんだったら、それを負わなくてもいいんじゃないかなと思います。
マジックマッシュルームが最近、 うちとかアルツサイマーに効くというのが庭ってますが、
日本でやれない人が多いと思いますが、 どうやったら違法だけど効くものが広がると思うですか。
違法だと広がらないので、 オランダに行って食えばいいんじゃないですか。
オランダ合法だと思うんで。
あと、タイマーの転換に効くっていうのが、 確かイスラエルかなんかで、
ちゃんと大学の論文で出てるんですよね。
なので、結構日本では法律上良くないと言われている、 タイマー、マリファナだったりマジックマッシュルームとかが、
それなりに病気あるよねっていうのがあったりするので、
あとは末期のがんの患者とかで食欲のない人とかが、 タイマーを押すことで食欲が出て、
食べ物を食べて寿命が延びるっていうのも あったりするんですけど、
それも日本だとアウトなんですよね。
あとね、あれアベマだったっけ? 番組か動画で見たんですけど、
何かの病気の人で、タイマーがないと 飯が食うことができないよねっていうおばさんがいて、
03:09
何とかタイマーを手に入れて、 そこでご飯を食べてるっていう人の動画もあったりするんですけど、
一応ボランティア的な人たちが いろいろ助けたりするんですけど、
でもみんなある種違法だよねっていうのを 気づいてるっていう。
でも違法だとしても別にヤクザから飼ってるわけではなくて、
タイマーを育てて、それを吸って寿命を延ばしてるって話なので、
誰かを傷つけてるわけではないし、
まあいいんじゃねっていうので手助けしてるっていうのが 確かあったと思うので、
なのでどこかのタイミングで、アメリカだと もう連邦法的には合法っていうので、
バイデンさんが言って、タイマーで捕まえちゃった人 ごめんなさいっていうので。
ヨーロッパも違法ではないという扱いで、 合法でもないんですけど捕まえないっていう感じなので、
なので日本もいずれは変わるのではないかなと思うんですけど、 日本は最後の方なんじゃないかなと思います。
タイだとタイマーは政府が配ってたりしますからね。
30代男、音楽の仕事をしてます。 作曲などをして裕福ではないのですが、
普通に生活的プランの実験なんですが、 今日本には作曲家がやってる人がかなり増えてお越しを見たくならないので、
大きい仕事を掴み取るのがかなり困難です。
日本だけでなく海外に向けて音楽のサービスを 提供したいと思うのですが、何か言い合いはないでしょうか。
英語がある程度でき、バッドボタンがやってます。 海外に向けては何とかしてほしいです。
無理です。
海外で言うと英語圏に行くと、インドメシア人とかタイ人とか、
それなりに英語ができる人が対戦相手になってしまうので、
むしろ日本というぬるま湯でやってる方がよっぽどマシです。
海外の方がよっぽど競争力が高いので、 英語ができるからじゃなくて、
日本の音楽というのが海外でそれなりに 面白いポジションだよねというので、
例えばカヒミカリとかピチカード5とか、 渋谷系と言われてるものが、
なぜかスポティファイで世界で結構再生されたりするんですよ。
そこら辺のジャンルというのが海外でやる人があんまりいなくて、
なので日本の音楽が珍しいよねという形で受けるみたいな、 昭和歌謡が受けるみたいなのがあるんですけど、
なのでそういう形の文化の違いを推し進めるというのであれば まだいけるんですけど、
英語圏、多少英語ができるからいけるよねというのを行くと、
むしろ競争相手が多いという方だと思います。
そう、シティポップです。
独学でネクストJSをやり、実践経験をやるといっており、 開発案件を半年ほどその後、
別会社になぜかネクストテイクアップの開発を任されてしまい、 半年経をやってます。
現在社内でストーリー中、ただ先方のリソースの関係で 契約はほぼ切れた状態です。
次の分を気に悩んでいて、どちらも運用と呼べる経験がなく、 エンジニアの支持度不足を感じます。
明らかにCSでもう少し大きい案件に行くでしょうか。
一回自分でアプリ作ってみて、 そのアプリの運用をやってみればいいんじゃないですかね。
有料でやってるようなアプリの無料版作って、 それで割と人が集まったりするので、
06:07
そこで運用の経験を食べてみるっていうのが いいんじゃないかなと思います。
06:14

コメント

スクロール