2024-09-17 07:51

最近、レズビアンが大変。 / 若者のお金のなさすぎ問題はどう解決すればいい? 他

今回のテーマ:
最近、レズビアンが大変。 / 若者のお金のなさすぎ問題はどう解決すればいい? / AIが進化してもエンジニアはなくならない? / 仕事が忙しい中、月経が辛い。 / 社労士の勉強をやっているが、苦戦中。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=uRCZL1lDbVo

サマリー

最近、アメリカではトランスジェンダーの増加に伴い、従来のレズビアンが迫害の対象となっているという議論があります。また、若者のお金の問題や少子化、経済的な質についての考察も行われています。

アメリカのトランスジェンダー問題
最近、レズビアンが大変なんですよね。 今流行っているトランスジェンダーが、生物学的に女性で、実は男性でしたと言っている方々が今アメリカで増えていて、
生物学的に女性で、女性が好きですというタイプのレズビアンって、むしろ今、ある種、迫害の対象になっているんですよね。
男性社会なので、男性になった方が有利な気がしてしまうんですよ。
男の人の方がいろんなところで出世できるよねってあるので、男性になった方が得だよねと考えてしまって、男性のフリをする。
本人も本当にフリをしていると自覚しているのかわからないけど、男性ですと言うと、トランスジェンダーという形で違和感されるというのがあって、
大学に行って友達が誰もいませんでしたという人が、友達が誰もできませんという女性が、私トランスジェンダーですと言うと、
めちゃくちゃ友達増えるし、TikTokとかYouTubeとかフォロワー増えるし、
UCLAか、イエールだったかハーバードだったか忘れたんですけど、LGBTの入学記念パーティーが9月の間に20個くらいあるんですよね。
普通って別に入学パーティーみたいなのが1回くらいあって、男性向けの入学パーティーみたいなのはそんなにないので、女性向けの入学パーティーみたいなのはそんなにないので、
入学して男性です、女性ですという人って、友達そんなにいないよねっていうので、そのまま学生生活が始まるんですけど、LGBTですと言うと入学歓迎パーティーだらけなんですよ。
そこに行きたいと思ったらLGBTですと言えば行けるんですよ。LGBTですと言っていくと、いろいろチューをされて、友達が増えて、束の実ができて、
LGBTの方が幸せじゃんってなっちゃうんですよね。今のアメリカの大学ってLGBTですって主張して、事務所に言うと名前と性別変えられるんですよ。
なので元々マイケルっていう人がキャサリンになりたいですって言うと、はいあなたキャサリンです。親に一切言わないでくださいっていうのが可能なんですよ。
なので親が、仮にキャサリンっていう女の子が大学に行ったら、突然マイケルですって名乗り始めて、マイケルとして学校の中で扱われて、その後起きるのは大学の保険で男性ホルモンを打てるんですよ。
なので18歳だったとしても、親の了承なしに自分の娘が勝手にマイケルになって、勝手に男性ホルモンを打ち始めるんですよ。
男性ホルモンを打ち始めてとか、性分化を止める思春期ブロッカーみたいな。思春期になると男性は男性のテイストステロンが増えて、女性は女性の女性ホルモンが増えてって言うんですけど、
それを分泌させないっていう薬があって、その薬も大学生が欲しいっすって言ったら、普通に処方箋書かれて、親にも黙ってそれが飲めるんですよ。
それを飲んじゃうと性理も来なくなるっていう状態で、さらにテストステロンを飲むとヒゲも生え始め、筋肉もつき始めて胸もだんだんへこんでいくっていう状態になって、
大学2年ぐらい経って4年経ちました。卒業して実家に帰ってくると、かわいいと思った18歳のキャサリンは22歳のマイケルっていうおっさんになってるっていう。このおっさん誰?っていうのがアメリカはできるんですよ。
アメリカの場合は親に伝えないというのが正しいよねというルールなんですよっていう国なので、どうなのっていうふうに思うんですけど、そんな感じの国を皆さんやりたいみたいなので、進歩的な考えの人はそういう国にすればいいんじゃないかなと思います。
若者のお金の問題と少子化
わかるもののお金の扱い問題を解決するにはどうすればいいと思いますか?今、貯金の中央値が20代に243万円、30代が682万円と非婚が進んでいます。平均値はもう少し高いですが、この問題を解消しないと少子化が進む一方で、経済的質も望めないと非婚してしまいます。
少子化が進むかどうかは実は考え方の問題の面もあるんですよ。東南アジアの人たちって別に貯金200万円もないけど普通に結婚して子供を出るじゃないですか。
生活をする上でお金が必要だよねという文化で、子供を育てるためには2000万円ぐらい必要だよねとか、老後のためには2000万円必要だよねというふうに考えてしまうという文化自体を変えることによって、お金がなくても子供が生まれる状況を作るというのは可能といえば可能です。
とはいえ、そうはならないので、少子化がどんどん進んで貧困化がどんどん進むんじゃないかなと思います。
以前AIが進化してもエンジニアの仕事はなくならないと言いましたが、将来、顧客が直接AIの仕事を依頼するようになったらいなくなるのでは。そのAIを誰がメンテナンスするんですか。AIが出力したものをどうやってコントロールするんですかというところがやっぱり難しいんですよね。
例えば、音楽を制作できるソフトというのがあって、音楽を制作できるソフトがあるんだから誰でも音楽を作れるのかというと、そうでもないとなったりするので、システムにもセンスが必要なんですよね。
自分の会社経営と別会社役員経務していて忙しいのに、月経1週間眠気とイライラで体が機能しません。処方してもらった漢方のひかず、メンタルフラットにあたせて効率的に仕事する方法の眠気コントロールアドバイスがあれば教えてください。
ありません。結局、月経という体に起こるものを完全に薬品でコントロールすることは無理であるというのを受け入れてしまうしかないと思うんですよね。
なので、その1週間で体が機能しない状態でも会社が回せるようにするとか、1週間も動けなくなるというので、会社の人にその状況を理解してもらってサポートしてもらうという形で、そもそも1ヶ月間全く同じテンション、コンディションで活動することができないというのを受け入れた上で、そういう環境を作るというのがいいと思うんですよね。
たぶん、若いんだと思うんですけど、子供ができましたとかになると、子供の保育園に行きますとかっていうので、やっぱり働ける時間が減るとかっていうのは普通に起こるんですよ。
けがをしたとか病気になりましたっていうのも起こると思うんですけど、そういう形である程度、体のコントロールというのができない。
で、その上でも普通に働けるような環境という、環境を変える方向で考えた方がいいんじゃないかなと思いますけど、支給適室しちゃうとかっていうのがあれば、激減は起きなくなると思うんですけど、仕事のためにそこまでやるかって話だと思うんですよね。
車両主の勉強してますが、なかなかうまくすみません。これは僕のやる気の問題。ダメだなと思ったのですが、先の2回の動画でいろんな方の気抜きとか見て、まあ結果自分の人生でその時やれるべしそうだったらいいかと、楽にならないようにしました。
少し楽になりました。撮れるかわかりませんが、楽しくやっています。あと僕はお酒が苦手なんですが、味は苦手なことがあるので、飲み会では途中から神社へ飲みます。また動画を見ていきます。
僕は居酒屋とかでお酒飲む時に、ビールとオレンジジュースとかで、だいたい他のサブドリンク一緒に頼みますね。日本酒とジンジャーエールくださいとか、梨のジュースとハイボールをくださいみたいので、ジュースと僕セットで結構頼むことがあるので、味で言ったらやっぱりジュースの方がおいしいよねって思ってます。
07:51

コメント

スクロール