2024-06-04 08:22

EP.335 ブランド模造品をメルカリで販売。 / LVMHの株。 他

今回のテーマ:
ブランド模造品をメルカリで販売。 / LVMHの株。 / ホリエモバイル。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=uHs8uGW81us
00:00
友達が某ブランドで働いているのですが、 社内に社プランドの模造品という形でメルカリに出品し、 2年で3000万ほどの利益を得ている人がいるようです。
その人が製作者本人なので、模造品と言えるかは謎ですが、 材料も応用して作っているようです。
しかも、上司や人事の人も黙認しているようなのですが、 グルなのでしょうか?
また、そんな会社に在籍している友達は今後大丈夫なのでしょうか? ご意見をお越しください。
たぶん会社ぐるみでやっているので、いいんじゃないですか?
本来で言えばアウトなんですけど、 その会社がそれで運営していて、自社ブランドというか…
ああ、そっか。たまにあるんですよね。
要は、アウトレット商品ってあるじゃないですか。 アウトレットモールに売っているような、
富士山の近くの五転場のショッピングモールに合うブランドとかで、
アウトレットでちょっと安いですって言うのがあるんですけど、
本来であれば元々のアウトレットって、
普通の製造ラインからうまくいかなかったものとかを 捨てるのもったいないからアウトレットに出すって話し合ったんですけど、
今のアウトレットって、アウトレット用の商品を作っているんですよ。
要は正規でお店に売っているものとは違う、 アウトレットショッピングモール用の安い商品を作っている。
なんでそれをやるかというと、例えば仮にシャネルとしましょう。 シャネルアウトレットは出しないと思うけど、
仮にシャネルとして、シャネルのカバンみたいなのが 普通に店舗で買うと50万円です。
でもアウトレットだと10万円で買えますってなると、
貧乏人で見る目がない奴が10万円でシャネルが買えるって言って、 喜んでシャネルを買うんですよ。
本来であればシャネルは50万円のバッグを持っている 金持ちからしか売り上げられないんですけど、
アウトレットのショッピングモールだけで限定していることで、
10万円なら払えるっていう貧乏人からの売り上げを 巻き上げることができるんですよ。
っていうのがあって、あえて自分のブランドの 廉価版を出すっていうのをやったりするんですよね。
シャネルはやってないですよ。 例としてシャネルって言っただけで、
5点版のショッピングモールに行くとナイキとか コーチとかがあると思うんですけど、違ったらごめんなさい。
っていうのがあるので、なので自社ブランドで 高級なもので20万円で売ってますと。
でもメルカリで5万円で買えますっていうのを故意にやることで、
自社の20万円の方のブランドは既存しないけど、
5万円までしか払えない貧乏人から売り上げをかすめるっていう形で、
そのブランド価値を維持したまま 売り上げを最大化するというのを
短期的にやってるっていう意味でいくと、 会社の戦略としてはアリだと思います。
ただ今僕、短期的にはアリだと思います という言い方をしたんですけど、
結局それをやると、10万円までしか払えないような 貧乏人がシャネルを持つことになるんですよ。
03:00
で、その10万円がギリギリ払えるような貧乏人は、
せっかく買ったシャネルを見せびらかすように使うんですよ。
で、見せびらかすように10万円のシャネルを付けるようなやつは、
ろくでもないセンスの貧乏人なんですよ。
で、ろくでもないセンスの貧乏人が シャネルを持って歩いてるのを見て、
他の人が、なんかシャネルってこんなブランドだったっけ?
これ付けるの恥ずかしいよねってなっちゃうんですよ。
でも、センスのかけらもない貧乏人が 10万円のシャネルのカバンを持ってる横で、
本物の50万円のシャネルを持ってる人が 恥ずかしいと思ってしまうんですよ。
要は同じようなカバンにしか見えないんですよね。
もちろん見る人が見たら、 これアルトレットだってわかるんですけど、
世の中の見る人が見たらわかるんですけど、 見る人じゃない人が見るので、
なので、あんな貧乏人みたいな汚い格好してるセンスのいい奴が 持ってるカバンと同じようなカバン持ってるよねってなっちゃうので、
結果としてそのブランドを持ち歩きたくなくなってしまうんですよ。
コメントでコムドット効果って書かれてたんですけど。
だから、日本のシャネルは、 僕コムドットで正解だと思うんですよ。
本当にセンスのある人が持つようなブランドではないので、 今の日本のシャネルは。
なので、コムドットに憧れるぐらいの人に いっぱい売るというのが正解だと思うので、
なので、売上の最大化という意味でいくと、 短期的には日本はあれでいいと思うんですよ。
日本人ってそんなに金持ちいないんだから、
むしろ中途半端な小金持ちから いっぱい巻き上げた方がいいよねっていうので、
シャネルとしては正解なんじゃないかなと思うんですけど。
LVMHの株の話をさっきちょっとしたと思うんですけど、
僕が買ってる株はLVMHなのですよ。
LVMHの株主宛てに来る冊子とかって、
普通のブランドやってる会社だと アルファベット順に並んでるんですよ。
うちのブランドこんなのやってますみたいなのが。
LVMHのカタログって、ブランドの生まれた順の年代で書いてあるんですよ。
うちのブランド14世紀に生まれましたとか、16世紀に生まれましたとか、
1800年ですか1900年ですか。
ブランドというのは長ければ長いほど価値があるというのが、
割とLVMHの今うまくやったアルノンさんっていうのは分かっていて。
なので、安く大量に売って短期的に売り上げを上げるよりも、
高いブランド価値を持ち続けて、
その高いブランド価値が100年持ってます、200年持ってます、300年持ってますっていう方が、
利益率高いよねっていうのが分かってるんですよ。
それが分かってる金持ちにしか物を売らないので。
なので、エルメスのバーキンっていうバッグが、
06:03
一番安いラインでも多分100万円以上すると思うんですけど、
なんでエルメスのバーキンを買うかっていうと、
100万円以下のバーキンがないからなんですよ。
要は、お金持ってない奴だと思われたくない人が何を買うかって言ったら、
100万円以下のラインがないカバン買った方がいいでしょ。
でも、あのバーキン10万円で買えるってなったら、
10万円って誤解されちゃうから、だから高いのだけを買う。
なので、高いブランドは高いから買うになるんですよ。
っていうのが、じゃあ100万円以上のを買える人しか買えませんよ。
だから、でもカバンの製造費なんてほとんど変わらないんで。
なので、そうすると、原価が5万円のものを10万円で売るのか、
原価が10万円のものを100万円で売るのかって言ったら、
原価10万円を100万円で売った方がいいじゃないですか。
なので、高い値段しか売りませんっていうブランドのが、
長期的に利益率はめちゃくちゃ高くなるんですよ。
っていうのを、長年やってわかってるブランドと、
短期で儲けりゃいいよねっていうブランドだと、
長年分かってるブランドの方がいいんじゃないのっていう風に、
僕は思いますよという話でした。
福岡県の花縦山温泉で忙しく、
健診に行けない人のために、AGE10日を3分1コイン、
指先一つで調べるサービスを提供しています。
老化がふけるはげるやむげになることを知ってますか?
知りません!
知りません。以上です。
30歳、会社員です。
コーチとかどうでもいいブランド買ってもしょうがないよね。
サマンサタマサとかさ。
大学生とかが背伸びして、
コーチとかサマンサタマサを買うのはいいけど、
30歳になったらさ、
そんなんつけないでしょ、恥ずかしくて。
なので、ちゃんとした良いものを若いうちから持った方が、
いいんじゃないかなって僕は思いますけどね。
ホリエモバイルについてどう思いますか?
3日前ぐらいに言ったと思うんですけど、
ディズニー以外のMVNOというのは、
全て失敗していて、
安かろう悪かろうであれば、
ドコモがやってるやつとか、
EUがやってるポポだったりとか、
あと楽天モバイルとかあったりするので、
難しいんじゃねえの?っていう気がします。
08:22

コメント

スクロール