日本の長期金利上昇と住宅ローンの影響
本日、日本の長期金利が11年ぶり1%になりました。
庶民としてできる経済的な自己防衛法があれば教えていただけないでしょうか?
あげていくんだね、金利。
そうすると多分、住宅ローンとかもこんががっていくと思うので、
もし、庶民は、今の固定金利の安い金利で住宅を買うといいんじゃないかなと思いますけども。
そうじゃないんだったら、どうなんだろうね。
1%で安が是正されるかどうかだと、結構まだ微妙なんじゃないかなと思うのと、
あと、僕はアメリカが1回景気悪くなるんじゃないかなと思っていて、
それが起きてからポジションを変えた方がいいんじゃないかなと思ってたりします。
全国の自治会町内会費を投稿比較するサイトを応援します。
都市部では年額3600円以下が一般的ですが、田舎はその10倍以上の超高額です。
東京一極集中や消滅可能自治体の要因に支援の共用問題だと思うんですが、
被災地を拒否やゴミ捨てにしたのも危惧も。
ただ、結局そのゴミ処理にお金がかかるよねとか、
集会所の維持にお金がかかるよねとか、やっぱり現実的な問題だと思うんですよね。
田舎の方がそれなりに費用がかかってしまうと。
その地域に20人しか住んでなかったら、ゴミ処理1万円ですというので、
その地域に1,000人しか住んでなかったら、1人10円です。
田舎でいろんなコストが高いという問題だと思うので、
答えはないと思います。
イーロンマスクとの関係性による経済的メリット
都心から田舎に葛藤沿いに注文住宅を建てました。
現在その問題でうつ気味です。
確かにイーロンマスクと一緒に仕事をしていた人が、
イーロンマスクの大学の寮の同じ部屋だったか、同じ寮の人か何かなんですよ。
それなりに優秀だったのかもしれないですけど、
結局そのタイミングでイーロンマスクと友達になれたおかげで、
結構大儲けしてるんですよね。
優秀な人が集まる場所とか、金持ちのいる場所に行くと、
それなりにいろんなメリットがあるという話です。