1. ひろゆき切り抜きポッドキャスト【公認】
  2. EP.106 3歳に英会話、習わす..
2023-10-19 06:18

EP.106 3歳に英会話、習わすか悩んでいる。 / 字が汚いと言われた。 他

今回のテーマ:
3歳に英会話、習わすか悩んでいる。 / 字が汚いと言われた。 / 子どもと歩いていると宗教の勧誘される。

元動画:
https://www.youtube.com/watch?v=5rfXC3ynyew

サマリー

3歳の娘に英会話を習わせることを考えています。幼稚園でもずっと日本語を使用するため、早期の英語教育にはあまり意味がありません。そのため、英語を覚える必要性もなく、実際に使わずにいる状況です。

英会話教育の意味
ひろゆきさん、はじめまして。 3歳娘に英会話を習わせようか悩んでいます。 英語を話せるようになったとしても、すぐに能力を生かす機会がなさそうに思います。
早期英語教育に意味はありますか? ほとんどないです。 長いことを始めるのは小学生になってからなのでいいでしょうか? はい。
あのその、学校をインターのところに入れるとかで、その自分の生活の中で英語で伝わらないと伝わらないとか、
先生が英語で喋っていて、じゃあこれ食べたいっていう、例えばバナナ食べたいっていうのを、バナナって英語の名前でしょうか。
リンゴ食べたいよ、そのアップルって言わないと通じないってなるんだったら、それアップルって言わなきゃいけないよねっていうのがあって、
なのでその生活環境として必要っていうのになると、子供はちゃんとその言語を覚え始めるんですけど、その1時間2時間英語の先生がいて、なんか英語の遊戯をしてで終わった後はずっと家の中でも
幼稚園でもずっと日本語ですってなると、その使わなきゃいけないっていう必要性がないので、覚えるというか使わないままなんですよ。
なのでもしその本当に子供のうちにその英語を喋れるようにしたいのであれば、必要な状況にしないとダメなんですけど、多分もう普通にその幼稚園に行ってると思うので無理なので、
まああのやりたけやってもいいけど別にそのなんか幼児教育的なことをなんか週に1回2回とか通う、その1、2時間通ったぐらいで英語喋れるようになるかっていうとならないです。
あのまあその今まで日本でそういう英会話学校的なやつを幼稚園の時代にずっと入れてる人の総計でいくと、多分すげー人数いるんですけど、なんかその幼稚園とか小学校の時代に英会話に通ったおかげで、私は英語が喋れるようになりましたっていう人を僕一人も見たことがないんですよ。
あのただそういう教育をいろいろ受けてる人があの家にお金がなるので、なので留学とかをして結果として英語が喋れるようになりましたっていう時に、
留学した結果英語喋れるようになってるんですけど、ただ親としては昔からこういうのに入れたからこの子が英語喋れるようになったっていうふうに言いたい。
でそれを言うし、でそのなんか英語学校とかもなんかこういう子がいて、あのなんか卒業生であのアメリカの大学行ってる子がいますよみたいなことを言いたいっていうのがあるので、
なんか現実に役に立つかっていうと結構微妙なんじゃないかなと思ってます。まあとはいえそのお金が余ってるんだったらやりたければ全然やればいいと思いますよ。
外国語の聞き分け
でただあの幼稚園生はあんまり必要ないんですけど、えっと10歳ぐらいまでに外国語の音声を聞かないとそこの聞き分けが能力ができなくなってしまうっていうのがあるので、
なのでそのRとLの聞き分けをちゃんとやらせたいとかであれば、その小学校のあの3年生とかそれぐらいの間から週1週2とかでその会話メインのところに入れるのはいいと思うんですけど、
ただその会話メインのところに入れてしまうと日本の場合って5、6人の日本人の生徒とアメリカの先生っていうのになってしまって、LとRを間違えてる奴らの発音を聞き続け、
でそのアメリカの先生もLとR間違えた発音をしてる奴の意味もわかってしまうんですよ。なのでそのこの人はLとRの発音をわからない子だなっていうのがわかってやるんですよ。
まあ学校の先生だからしょうがないんですけど、そうするとLとRが間違えても通じてしまうし、でその先生以外はLとR間違えた発音をしてるのでそれを聞いても役に立たないんですよ。
なのでそのちょっと高いコースになるんですけど、1対1でそのLとRの発音を間違ってたら間違ってるよってちゃんと言ってくれる先生だったりとか、
その英語の日本人に対する英語が慣れてないような、オンラインでマントゥーマンの授業だけど別に日本人に慣れてないのでLとRの発音を間違えてるとポカーンとして通じないっていう、そういう人と会話をするっていうのをやった方がいいんじゃないかなと思うんですけど、結構お金かかりますよ。
お世話になります。先日会社の同僚が字が汚いのは許せない丁寧に書けと言われたんですが、自分は字が汚いのですがなら頭が丁寧に剥げたらいいのかと言ったらブチ切られて、本社からお前が悪いと言われました。
あなたが悪い。同僚は頭がちょっと薄いです。とても悔しいです。ストジオを飲みながら反撃を訴えてるんですが、何かいい方法はないでしょうか。
えっと、字を綺麗に書くは時間をかけて丁寧にやれば可能なんですけど、剥げてる人は時間をかけて丁寧に何かをしても髪の毛は生えてきません。
なので、何か多少努力をしたら多少良くなるものと、もう生まれ持ってどうしようもないものを比較してしまった場合、やっぱり変えられないもので悪口を言った方が悪いよねっていうことがあるので、剥げに剥げと言ってはいけません。
はい。なので、髪の毛が不自由な方みたいな表現をするといいんじゃないかなと思います。
ただ、もう文字なんてあんま書く必要ないと思うから、僕、字を綺麗に書く能力ってあんまいらないと思いますけどね。
なんか、飲食店とかで勤めて、今日のおすすめ料理を黒板で書くみたいな、そういう職業の人であれば、綺麗な文字を書くことによって売り上げが上がったり下がったりだと思うんですけど、書道家とかね、なんかすごい特殊な職業以外で字が綺麗なことで、その金銭的にメリットがあるってあんまないと思うんですよね。
履歴書出す時に、字が綺麗だよねって褒められるはあるんですよ。
で、「字が綺麗ですよね。」って褒められた人って、「あ、私は字が綺麗なおかげでこの会社に受かったんだ。」って思いがちなんですけど、全く関係ありません。
会社によってはあるかもしれないですけど、基本的には、たまたま受かった人が字が綺麗だったというだけです。
字が綺麗だからこいつを採用しようなんてほとんどないでさ。
ただ、字が綺麗な人は努力家が多い。
要は、字を綺麗にしようと思った時に、努力をすることで字が綺麗になることができるっていう、一応努力の証明ではあるんですけど、
ただ、字がめちゃめちゃ綺麗なやつよりは、英語喋れるやつの方が便利だよねってなったりするので、
なので、もし字を綺麗にする時間をかけられるんだったら、他の資格を取った方が採用されやすいんじゃないかなと思います。
子供が生まれて一緒に歩いていると、月に4回はいろんな宗教に関与されます。
ちなみに最初は宗教を隠して子育てサロンと近づいてきます。
寄せ付けない方法はないでしょうか。断ればいいんじゃないですか。
要は、断りづらそうな見た目をしているから多分声をかけられちゃうと思うんですよね。
なので、断りなりしてくると、多分、なんとなくこういう感じの人は声をかけちゃいけないんだよねって伝わってくるので、断りなりをした方がいいんじゃないかなと思います。
06:18

コメント

スクロール